お詫びの原稿作成専門「お詫びライターズ」が、よくあるご質問にお答えします。
今回のご質問
顛末書の見本は使えますか?
はい。
時候の挨拶や最後の言葉ぐらいなら使えます。
ただ、肝心の中身については、あなたの現状をみごとに言い当てている見本は存在しませんので、ご自身で考える必要があります。
また、提出先がどれだけあなたに厳しく接するかにもよりますが、見本をコピペしたところで、ツギハギなのはすぐに分かってしまいますので、見本を使うのはやめておいたほうがよいと思います。
かくいう、お詫びライターズにも例文を多数掲載していますが、
これは、ご依頼をいただくことを検討している方にご覧いただくための、文字通りの「顛末書の作成例」です。
いくら私どもが作成した例文だからといって、あなたがそれを使っても優れた顛末書にはならないと思います。
そもそも、私たちの例文を勝手に使ったら、私たちは怒ります。(著作権うんぬんの大人の怒り方のほうです)
例文の一覧はこちら