ごあいさつ
ビジネスシーンに付き物である取引先とのトラブル。
文書の作成代行(代筆)の面で、当社が精いっぱいご助力いたします。
お気兼ねなくご連絡ください。代表 西山
各種の例文
-
最近の投稿
カテゴリー
-
タグ
-
当社のその他原稿作成サービス:
ビジネスパーソンのための原稿作成
結婚式スピーチ作成代行
挨拶の原稿作成
テープ起こし(議事録作成)
翻訳(英語・フランス語)
作成者別アーカイブ: owabee-honeybee
顛末書 虚偽報告の【リスク】
始末書・顛末書の中身については、その内容や、お客様の業界、置かれている状況などにより異なります。 毎月、これらの書類を作成していて、「これはまずい」「リスクだ。危うい」と感じるのは、お客様がすでに提出してい … 続きを読む
始末書 いかなる処分もお受け致します。の真意。
始末書に記載する内容として、 いかなる処分もお受け致します。 の文言があります。 この文言を盛り込むのは、たいてい、会社から「これを書くように」と指示があった場合です。 この会社からの指示は問 … 続きを読む
カテゴリー: 【例文】社内向けの始末書、お詫び文、顛末書
タグ: いかなる処分も
もらい事故の顛末書
もらい事故。 といっても、文字通りの事故のことではなく、自社のせいではなく、他社や他社のせいで自身も悪影響を受けた、という意味のほうの「もらい事故」です。 もらい事故によって提出しなければなら … 続きを読む
顛末書 出さない?出す?
顛末書を提出するか否かについて、ご質問をいただきました。 不正であったのかどうか、そこが気になっていらっしゃる事例です。 1、 不正な事は一切していませんが、誤解を招くような言動はありました。 ある事案に対 … 続きを読む
カテゴリー: 【例文】社内向けの始末書、お詫び文、顛末書
社外への報告書(お詫び)「報告」の意味とは?
社外(たいていは取引先)に提出するための、お詫び含みの報告書の書き方について、 「報告」という言葉に引っ張られやすい類の文書であるため、少し解説いたします。 1,相手方が現状をどれだけ知ってい … 続きを読む
カテゴリー: 書き方の話
「謝罪させたい」が動機の民事裁判
先日、法廷尋問の議事録のことで年配女性の方からご連絡が。 法廷尋問の議事録テープ起こし https://www.tapeokoshi.net/court.html 何でも、証券会社に騙されて父 … 続きを読む
カテゴリー: 世にもビミョ~なお詫びの風景
タグ: 法廷での尋問
それは自分でやるしかないでしょの話。
お客様のご要望をおうかがいしていて、それは難しいなあと感じることが。 「この表現は私の言い方ではないんです」 「ほかの課題解決の施策はありますか?」 「この表現で相手は納得してくれるでしょうか … 続きを読む
カテゴリー: 世にもビミョ~なお詫びの風景
タグ: エクセルのマクロ, お詫びの主体, 空気清浄機のレンタル
謝罪文をエクセルで!?
先週末、お客様から少し変わったご依頼が。 「取引先にメールで提出する謝罪文を作ってほしいんです、エクセルで」 エクセルで!? 謝罪文の内容自体は、納品 … 続きを読む
カテゴリー: 世にもビミョ~なお詫びの風景
タグ: エクセルで謝罪文作成
【例文】始末書 扇風機の誤操作による書類散乱
この日は取引先との大切な会議。 新型コロナウィルスのことがあり、空気を循環させるために業務用扇風機をレンタルして設置した。そこまでは良かったものの、会議当日、風量を誤って操作して強風になってしまい、会議資料が散乱してしま … 続きを読む
カテゴリー: 【例文】社内向けの始末書、お詫び文、顛末書
タグ: 扇風機